清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

こんにちは、清瀬いんどう歯科の佐藤です|ω・)

舌は健康の鏡と言われていて、東洋医学では昔から舌を見て

病気を診断する【舌診】があります。あまり聞きなれない言葉ですが

聞いたことのある方いらっしゃいますか?😳✨

舌は時間ごと・秒数ごとに変化するものなので、素人では

判断しにくいと言われています。なので、今回は誰にでも簡単に

わかる2つの症状についてご紹介します❕

*赤くて美しい「平滑舌」

舌を「べ~」と前に出して中心がほんのり白く表面はザラザラ。

これが正常な状態です。ザラザラは触覚を鋭敏にしてくれる

大切なものであり、汚れではありません。

さて、みなさんの舌は赤くてツルツルしていませんか?

これは一見綺麗に見えますが、平滑舌と言って良い状態ではありません。

Qでは、この平滑舌に潜む病気とは何か?

1番多いのはドライマウスです。ドライマウスは唾液が少なくなる

病気で、お口の中が乾燥すると様々な症状が出ます。

その他にも、貧血やミネラル不足も考えられます。

舌にピリピリ感があるようなら要注意です😨

*ふちが白くガタガタ「低位舌」

舌のふち周りが白くガタガタしていたら、

これは「低位舌」の可能性があります。

Qでは、この「低位舌」に潜む病気とは?

睡眠時無呼吸症候群・口呼吸・歯周病・誤嚥性肺炎・

二十顎などがあります。舌は厚さ5㎝もある巨大な筋肉の塊です。

本来舌は上顎に収まっている状態ですが、舌が下がってしまった

ということは、舌の筋力低下と言えます😣

命に関わる危険な症状もありますのでみなさんも

「低位舌」かどうか確かめてみてください🙋‍♀️

*「低位舌」診断方法

①小さじ1杯半の液体(お茶やお水)をお口に含んでください。

②液体を舌と上顎の間に閉じ込めます。

③そのまま「イ~」の顔をしてください。(唇は開ける)

④唇を閉じずに液体を飲み込んでください。(顔は正面を向いたまま)

さて、最後まで液体が漏れずに飲み込めましたでしょうか?😊

残念ながらこぼれてしまった方は「低位舌」の可能性が高いです。

舌のストレッチや舌を意識的に動かして舌の筋肉を戻すことを

おすすめします⭐もちろん、無理はしないでくださいね(^^)

気になることがあればお気軽にご質問ください😎

◆インスタグラム◆ @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://www.indo-dental.jp/

医院外観