清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

キシリトール✨

こんにちは、清瀬駅南口 【清瀬いんどう歯科】の小山です。

今回は虫歯予防の強い味方”キシリトール✨”についてお話します。

キシリトールとは、自然界に存在する天然の糖アルコールで多くの果実や野菜に含まれ、人の体でも作られます。全ての糖アルコールの中で最も甘く、砂糖と同等の甘味度をもっています。

キシリトールは虫歯の発生、進行を防ぐと言われています。

①唾液分泌の促進と再石灰化作用

これは他の糖アルコールも同じ作用を持っています。

砂糖と同じ甘味を持つため、口腔内に入れると味覚が刺激され唾液分泌を促進します。また、ガムの場合には咀嚼により唾液分泌が促進します。ただし、唾液分泌を促進しても、唾液にはむし歯菌の数を減少させる効果はありません。キシリトールによりプラーク中のカルシウムレベルが上がるので、再石灰化に役立ちます。

②プラークの改良とミュータンス菌の抑制

これはキシリトールだけがもつ作用です。

ソルビトールやマルチトールなど多くの糖アルコールは、少ない量ではあるけれども口腔常在菌によって酸を作ります。キシリトールは、口腔常在菌が利用できないため、まったく酸を作りません。歯垢酸の中和を促進する働きがキシリトールにはあります。

むし歯予防効果を十分に発揮させるためには、高濃度キシリトール配合のガムかタブレットを1日3回、3カ月以上続ける必要があります。

子どもへのミュータンス菌の感染を予防するためには、歯が生える少なくとも3カ月前から、保護者を始めとする子どもの周囲にいる人達へのキシリトール使用が望まれます。

妊娠中も通常の量であれば問題ありません。
虫歯になりやすい妊婦さんが噛むことで、つわりを抑える効果もあるので推奨されています。

しかし残念ながらキシリトールを摂取するだけでは虫歯を予防できません。シリトールを上手に使うためには、日々のブラッシングや、正しい食生活、歯科医院での定期検診が大切となってきます。

◆インスタグラム◆ @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://www.indo-dental.jp/

母の日&父の日🎁

こんにちは、清瀬駅南口 【清瀬いんどう歯科】の小山です。

昨日5月10日は”母の日”でしたが、日々の感謝の気持ちはしっかり伝えられましたか?

新型コロナウイルスのため、外出自粛もあり昨年のようにカーネーション🌹やプレゼント🎁など出来なかった方に、院長オススメのスイスのメーカー”クロプロックス”の歯ブラシ&歯間ブラシをご紹介します。

1972年創業の歯材メーカーで、日本では歯科医院をはじめ、LOFTや東急ハンズなどこだわり商品のある店舗で取り扱われています。

【歯ブラシ】

4/8のブログでも詳しくご紹介しましたが、一度触っていただけるとその柔らかさ・密度に驚かれる方も多く、カラーリングも豊富で迷ってしまう程です。新しい物、オシャレな物がお好きな方にぴったりのプレゼントです✨

歯ブラシの使い方動画⇓

https://www.yoshida-dental.co.jp/campaign/curaprox/brushes01.mp4

 

【歯間ブラシ】

私たちが歯ブラシで磨ける範囲は3分の2と言われています。歯ブラシは歯の外側、内側、そして歯のてっぺんです。でも歯の側面と、歯と歯の間の歯肉はどうでしょう?歯ブラシでは決して届かず、デンタルフロスでも難しい場所です。

虫歯、歯周病や歯肉炎の歯の側面は、歯が抜け落ちるまで進行します、でもこれを防ぐのは簡単です。歯科医院ではプラークを取り除くために、歯間ブラシを夜、歯を磨く前に1回だけ使うことを薦めます。

★最高級の毛先で傘が広がるような効果があり「入れて引くだけ」の一度の動きで汚れが綺麗に取れます

★サイズは5種類あり、部位に合わせ先端をカチッと付け替えて使うことが出来ます

★他にはないユニークなデザインで毎日楽しくケアできます😊

歯間ブラシの使い方動画⇓

https://www.yoshida-dental.co.jp/campaign/curaprox/interdental01.mp4

当院にまだおかかりでない方もご購入いただけます。

母の日は何も出来なかったという方、来月6月21日の父の日にも【健康長寿】を願ってぜひご参考にしてください😉

 

◆インスタグラム◆ @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://www.indo-dental.jp/

ホームホワイトニング✨

こんにちは、清瀬駅南口 【清瀬いんどう歯科】の小山です。

今回は在宅ワークの生活に慣れてきて、ご自分の時間に少しゆとりが出てきた方にお勧めの【ホームホワイトニング】をご紹介します。

【ホームホワイトニング】とは、マウスピースと専用の薬剤(ホワイトニングジェル)を使って自宅で行う歯のホワイトニングです。
継続することで徐々に歯が白くなっていきます。

①初回 診察 歯の型取り

②2回目 マウスピースと薬剤のお渡し 使い方説明

◆インスタグラム◆ @kiyose_indo

バナナのチカラ🍌

こんにちは、清瀬南口 完全個室の【清瀬いんどう歯科】の小山です。

栄養価も高く食べ物でトップクラスの抗酸化力を誇る手軽なフルーツ”バナナ”🍌

朝食として食べていらっしゃる方も多いと思います。

バナナに含まれるビタミンDは歯を強くする効果があると言われています。また、バナナの皮の内側にはカリウムマグネシウムといった歯の汚れを吸収し白くしてくれるミネラルも豊富に含まれているため、アメリカではホワイトニング効果を期待した方法もすすめられているそうです。

バナナは温めると”フラクトオリゴ糖”が増え、腸が活性化され腸内環境改善や免疫力UPにもつながります。

🕔夕方17時に食べることでより効果を高めることができ、夕食の食べすぎを防ぎ無理なくダイエットができるそうです✨

 

そんなバナナ活用術として先日テレビで紹介された「ホットバナナジュース」のレシピをご紹介します。

 

材料(1人分)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

🍌バナナ 1本

🥛牛乳 150CC

すりおろし生姜 小さじ半分位(チューブでも)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

バナナを皮ごとお皿に乗せ、ラップをせず600Wの電子レンジで2分半加熱する。
(皮が裂けるので爆発しません!)

②スプーンで皮から身を外し、マグカップに入れてつぶす。

③牛乳150㏄を加えて、すりおろし生姜を小さじ半分くらい加え混ぜ

ます。

④最後に600Wの電子レンジで1分加熱したら完成です。

 

ほんのり甘くて体も温まるお腹に優しいおやつになりますよ☕

「新型コロナウイルス対策」として免疫力UP✨にも是非お試しください。

 

◆インスタグラム◆ @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://www.indo-dental.jp/

フッ素の働き

こんにちは、清瀬南口 完全個室の【清瀬いんどう歯科】の小山です。

皆さま、先日の4月18日は”良い歯”の日でしたが、毎日休みなく働いている歯のために何か良いことをされましたか?

 

よくフッ素は歯に良いと聞きますが、フッ素には3つの大きな働きがあるからです。

①歯を強くする働き

フッ素が歯に取り込まれ、虫歯に強い歯を作ります。

②再石灰化を促進する働き

自然治癒が可能な初期の虫歯では、治癒を助けることができます。

③虫歯菌を抑制する

フッ素が歯垢(プラーク)に入り、歯を溶かす酸が作られるのを抑えます。

この働きにより虫歯予防に効果を発揮します!

ぜひフッ素配合の歯磨き剤を毎日のホームケアに取り入れてみて下さい。

 

また、当院では歯が生え始めたころからお子様の歯科検診も行っております。保育園や幼稚園、学校が休校の今、いつもより少し時間をかけてお子様のお口の中のケアをしてみませんか?

当院では完全個室の診察室でゆっくりご相談いただけます。

ご予約は、お電話または24時間対応のWEB予約からもお受けしています。

 

◆インスタグラム◆ @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://www.indo-dental.jp/

新型コロナウイルス対策

こんにちは、清瀬駅南口 【清瀬いんどう歯科】の小山です。

当院では医療機関向け空気浄化装置「メディカルライトエアー」を採用しています。

治療中に発生する目に見えない物質や、来院される患者様が外部から持ち込む様々な有害物質が院内には浮遊しています。時にそれは治療の妨げや、患者様への不安要素となる場合があります。メディカルライトエアーの処理能力は1台で48畳分あり、光触媒を搭載し院内すべての空気を理想的な空気に浄化してキレイな院内空気環境をお届けします。

浄化メカニズム

空気中に浮遊しているこんな物を除去します!

ウイルス除去率が99.95%もあり、今もっとも心配な【新型コロナウイルス】もしっかり除去します。

その他、PM2.5や花粉をはじめ消毒液や歯科用レジンのニオイもしっかり除去してくれます。

どうぞ安心して治療にいらしてください。

ご予約は、お電話または24時間対応のWEB予約からもお取りいただけます。

https://www.indo-dental.jp/

医院外観