清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

🍀煙草と歯

こんにちは、清瀬いんどう歯科の都甲です(#^^#)

 

たばこは身体にとって悪いことはなんとなくご存知かと思いますが、

口の中や歯にはどのような影響があるのでしょうか?

 

実は…

歯にも悪影響を及ぼす危険があるのです⚠

たばこの中でも紙たばこが特に危険です

たばこには、「ニコチン」「一酸化炭素」「タール」の有害物質が含まれています

「タール」はいわゆる、ヤニと呼ばれ口の表面に付着すると、唾液がでる部分を塞ぎ唾液が減少してしまいます

唾液が少なくなると、歯石が付きやすくなりむし歯や歯周病のリスクも高まります

 

喫煙者の歯が黄ばむ原因は❔

喫煙者の方の悩みで挙げられるのが、歯の黄ばみと口臭です

「タール」が黄ばみの原因の一つになります

たばこを口で咥え、息を吸い込むことで多くの物質が口の中に入ってきます

よく喫煙者の方の肺は黒くなることがあります

それは「タール」によってついてしまった着色です

歯にも黒い着色がつくことがありますが、ほとんどの方が薄い黄色になります

たばこを吸う方で部屋の壁紙が、最初に比べて黄色ぽく見えることがありませんか?

そのような経験をされたことがある方は想像が付きやすいと思いますが、

その現象が口の中で起きているということなのです

 

たばこの着色汚れは手強いです

ご自身で毎日の歯みがきは大切ですが、歯の表面についた頑固な汚れを落とすには

歯医者での歯のクリーニングが必要です🦷

当院でもクリーニングや定期検診のご予約は承っておりますので、

是非一度お問い合わせください😊

スタッフ一同心よりお待ちしております♪

 

Instagram📱Twitter @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://twitter.com/kiyose_indo

https://www.indo-dental.jp/

医院外観