清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

親知らずの由来

こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)

親知らずは歯科的には第三大臼歯と呼びますが、

この第三大臼歯が生えるのは20~25歳頃です🦷

そして、昔の日本人は寿命が短かったと言われていますが、

例えば江戸時代は平均寿命が32~44歳だったそうです。

織田信長が有名な謡曲「敦盛」の一節で

「人間50年 下天のうちをくらぶれば 夢幻の如くなり」

と謳っていることからも寿命の短さがうかがえます😢

しかし実際には江戸時代において、皆が32~44歳くらいで

亡くなったというわけではないそうで、

昔の日本は乳幼児死亡率が非常に高かったため、

平均の数字が引きずられただけのようです❕

実際には50歳過ぎ、中には60歳・70歳くらいまで

生きている人もそれなりにはいたようです👵👴

そして、昔はこの20~25歳になる頃には、

「生みの親が亡くなっていることが多い」

ということから、親知らずという名前がついたそうです💡

Instagram📱Twitter @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://twitter.com/kiyose_indo

https://www.indo-dental.jp/

医院外観