清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

🍀歯科クイズ⑯

こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)

今回は歯科クイズです✌️✌️

Q1.動物園の猿はどの季節に虫歯が増えやすいでしょうか?🐵

①春

②夏

③秋

④冬

A1.正解は①と③の春・秋です🌸🍁

行楽シーズンにお客さんが増えるそうで、

「少しだけなら…😊」と、お菓子を与えてしまう…😱💦

その結果、お口の中が汚れてしまい虫歯が増えるそうです🦷

Q2.牛の前歯はどうなっているでしょうか?🐮

①上下の前歯がない

②上の前歯がない

③下の前歯がない

A2.正解は②上の前歯がないです❕

牛の歯は上顎に12本、下顎に20本の合計32本で、

上顎には前歯がなく、下顎にしか前歯がありませ ん👍🏻

その為、歯で噛みちぎる事ができないので、

長い舌を使って草を巻き込みながらお口に入れています🌱

Q3.次の文で、正しければ〇を誤っていれば✖で答えてください。

【 】ペットの歯垢は10日で歯石に変わる

【 】歯磨きをする時は歯磨き粉をたっぷりつける

【 】歯磨きの時に舌もブラシなどで一緒に磨いた方が良い

A3.正解は〇・✖・〇です🐾

【〇】歯垢には様々な細菌が含まれており、放置すると石灰化して歯石となります。

歯石がたまると歯の表面がザラザラになるため、より歯垢が付きやすい環境を作ります。

犬や猫の場合3〜5日という早いペースで歯垢が歯石に変わります。

そのため、歯周病になるリスクがとても高いのです😱💦

また、人間は約20日で、歯垢が歯石になるといわれています👨‍⚕️

【✖】歯磨き粉は少しの量でも汚れが落とせます。

🦷0~2歳は1~3mm程度

🦷3~5歳は5mm程度

🦷6~14歳は1cm程度

🦷大人は1~2cm程度が目安です。

【〇】口臭を減らすためには、舌を磨いて口臭の原因となる

「舌苔」を取り除くことが効果的です💡

歯磨きをした後に、鏡を見ながら舌の奥から手前に向かって

舌の掃除をすると取り除くことが出来ます。しかし、磨きすぎは禁物です⚠

舌が傷ついてしまいますので、適度に行うようにしてください👍✨

医院外観