清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

🍀むし歯になりやすい食べ物は

こんにちは、清瀬いんどう歯科の都甲です(#^^#)

 

「甘いものを食べ過ぎるとむし歯になる」という話をよく聞きませんか?

今回はむし歯になりやすい食べ物、飲み物についてお話します!

 

主に酸や糖分を多く含む食品や口の中に長く残りやすい食品がむし歯になりやすい原因になります

◎甘いお菓子

チョコレートやキャンディーなどは砂糖が多く、口の中で酸を生成します

特にキャラメルやチューインガムなどは長い時間口の中に滞在し、歯に付着しやすくなります

◎甘い飲料水

コーラやサイダーなどの炭酸飲料のほかに、スポーツドリンクも要注意です

意外と果汁100%ジュースにも、自然由来の加糖が入っているので注意が必要になります

飲料水に含まれる砂糖の量(500ml)

・炭酸飲料:角砂糖10~14個相当

・スポーツドリンク:角砂糖5~8個相当

・果汁100%ジュース:角砂糖12~15個相当

想像以上に砂糖が含まれていることが分かりますね

過剰摂取は歯だけでなく、健康的にも悪影響を与える危険があるので注意しましょう!

 

◎シリアル

一見ヘルシーそうなイメージがありますが、市販で販売されているシリアルは実は注意が必要です

多くの商品にはシロップや砂糖が使用されています

成分表を確認し、なるべく砂糖が少ないものを選びましょう

 

日々の食生活を気を付けることが大切です⭐

また、定期的に歯医者で歯のクリーニングをして予防することが歯の健康のために大事になります

当院でもクリーニングのご予約は承っております

お気軽にお問い合わせください😊

スタッフ一同心よりお待ちしております🐨

 

Instagram📱Twitter @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://twitter.com/kiyose_indo

https://www.indo-dental.jp/

医院外観