清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

🍀災害に備えた口腔ケアグッズ

こんにちは、清瀬いんどう歯科の國井です(^^♪

 

みなさんは災害に備えて、お家に防災用グッズを詰め込んだ防災リュックは置いていますか?

防災リュックの中には非常食や、防寒具、懐中電灯、携帯用トイレ、

アルコール消毒液、モバイルバッテリーなど、用意しといた方が良いものをたくさん入れる必要があります。

 

そんな防災リュックの中に是非入れていただきたいのが、「口腔ケアグッズ」です✨

非常時でも、お口の中に細菌や食べかすなどが溜まるとむし歯や歯周病になってしまう恐れがあります😣

非常時ですと、むし歯や歯周病になっても、

きちんと診療道具が揃った環境で歯科医師に診てもらうのは難しいかと思います💦

ですので、災害時にむし歯や歯周病にならない為にも口腔ケアグッズはとても大切です。

 

防災リュックに入れていただきたい口腔ケアグッズは、

・歯ブラシ

・ティッシュペーパー(ウエットティッシュの方が尚良し◎)

・コップ(紙コップ、折り畳み式コップなど)

・水

 

こちら上記は最低限用意した方が良いものとなります。

その他、歯磨きシートやデンタルリンス(うがい薬)などもあれば良いですが、

リュックの大きさや、防災グッズ全体の重さなどは人それぞれですので

自分で必要あれば入れるのがオススメです!

私ももしもの時に備え、防災用口腔ケアグッズをお家に用意しております(^^♪

特に未使用であれば歯ブラシは飲食物と違い使用期限がありませんので、

一度用意すればずっと備えることができる為楽かと思います😄

みなさんももしもの災害に備えて、防災用に是非口腔ケアグッズをご購入下さい!✨

 

Instagram📱Twitter @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://twitter.com/kiyose_indo

https://www.indo-dental.jp/

医院外観